<上川法相>「18歳成人」法案提出へ 秋の臨時国会に
8/4(金)上川陽子法相は4日の閣議後記者会見で、民法の成人年齢を現行の20歳から18歳に引き下げるための改正案について「なるべく早い時期に提出すべく、全力で取り組みたい」と述べ、秋の臨時国会に提出する意向を示した。法務省は、女性の婚姻年齢の下限を、現行の16歳から男性と同じ18歳に引き上げる規定も改正案に盛り込む方針。
成人年齢引き下げで、18、19歳が親などの法定代理人の同意なくローンやクレジットカードなどの契約が結べるようになる。法務省は先の通常国会での改正案提出を目指していたが、「共謀罪」の成立要件を改めたテロ等準備罪を新設する改正組織犯罪処罰法が優先され、見送られていた。
成人年齢の引き下げを巡っては、法制審議会(法相の諮問機関)が2009年に「18歳に引き下げるのが適当」と答申。15年6月には選挙権年齢を20歳以上から18歳以上に引き下げる改正公職選挙法が成立し、自民党の特命委員会も15年9月、成人年齢を18歳に引き下げる提言をまとめていた。
出典元https://headlines.yahoo.co.jp

基本的には賛成ですが、少年法の改正の方を先にお願いします。
15、16歳〜19歳の犯罪が多すぎるし、少年法で泣いている被害者がたくさんいます
少年法の撤廃の方が先なんじゃないのかな?

引き下げるということは、罪を犯した人間も全てにおいて公開されるという認識ですよね?

本当は撤廃してほしいけど、
現実にはいろいろあってムリだと思うので、
大幅な引き下げをしてください

「18歳成人」となると少年法はどうなるのだろう?

昔18才に成ると成人映画を観られたなあ。気分は大人でした。

18歳から年金払えってならなきゃいいが

成人年齢を引き下げるってことはそうなるんじゃないの?

少年法もありますが、年金加入年齢が引き下げが、一番の目的なような気がします

選挙権与える、とかはいいかもしれないけど、成人とは別次元な気がする

親の同意がなくても
ローンやクレジットの契約し
支払いに困り
犯罪を犯し
少年法で守られる
なんてならないように
少年法を先に改正しなきゃ

成人式はいつやるの?

18歳成人になったら、何が出来るようになるんだ?決め細かに明確にしないと犯罪等、増えてしまうぞ!
20歳の成人式で あんな感じなのに18歳で成人とか あり得んやろ

そもそも国会議員が一人前の成人と思えないんだけど