F・トーレス、サガン鳥栖移籍が正式決定!イニエスタに続き“超大物”がJリーグ入り
元スペイン代表FWのフェルナンド・トーレスが10日、サガン鳥栖に加入すると発表した。なお、契約は1年半で1年の延長オプション付き、背番号は9番に決定した。
F・トーレスはアトレティコ・マドリーの下部組織出身。16歳でトップチームに昇格すると、抜群の決定力を武器にゴールを決め続けてサポーターの心をつかんだ。ついた愛称は“エルニーニョ”。
2007年に一時アトレティコに別れを告げてリヴァプールやチェルシー、ミランでプレーしたが、2015年1月に再び古巣へ復帰した。昨シーズンはリーガ・エスパニョーラでこそ優勝を逃したものの、ヨーロッパリーグ制覇を達成。有終の美を飾っていた。また、スペイン代表としては110試合に出場し、38得点をマークしている。
“神の子”が一転してJリーグ参戦
F・トーレスは、自身のツイッターで「こんにちは。明日の火曜日に新しい電子書籍の発表イベントに参加する。そこで、次の所属先について発表する」と投稿し、10日に移籍先を明らかにすることを宣言。注目を集めた去就に関して、中国リーグやメジャー・リーグ・サッカー(MLS)のクラブのほか、サガン鳥栖との交渉も報じられていた。鳥栖との交渉は一時破談に終わったとみられていたが、一転してJリーグ参戦が正式に決定した。
なお、Jリーグでは先日、ヴィッセル神戸がMFアンドレス・イニエスタの加入を発表。そのイニエスタと同じ1984年生まれのスーパースターであるF・トーレスの日本での雄姿、一挙手一投足に注目だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180710-00010002-goal-socc


鳥栖すげー

いいなあトーレス

来てくれてありがトーレス

やばい優勝してしまう(´・ω・ `)

Jリーグはじまた

チャナティップとどっちが凄いの?

チャナティップもいい選手だよな
タイでの経済効果とかも凄そうだし
応援してる

ユベントスと勘違いしてんちゃうかw

Jリーグチップス食べたくなってきた

Jリーグ発足当初にジーコやリティが来てくれたように,スーパースターがいるから一緒にプレイしたいという選手達が集まってくれたらリーグのレベルも1つ上がると思う


そもそもサガン鳥栖って、数年前は経営危機のニュースがあったけど、トーレスを呼べるほどの資金力を有するようになったんだなぁ・・・凄いもんだな

宝の持ち腐れにならなければいいけどな…

どっちにしても神戸と鳥栖の対戦カードはプラチナチケットになるぞw

師匠ー!!!
スーパープレーも
おちゃめなスーパー外しプレーも
どっちも好きやー!
絶対見に行こうっと!
ただパサーおらんと、師匠は輝かないぞ。

トーレスごめん、鳥栖は降格濃厚なんだ…

活躍するかはわからんがすんげえ嬉しいぞ!

ケイスケ・ホンダという、希代のパサーを呼ぶしかないのでは?後半30分からの投入でも活躍しますよ

この前破談ニュースが流れた時は8億出してまで取る選手じゃないって意見が大多数だったけどな

敵も味方も沸かせる真のエンターティナーが日本上陸か

日本でトーレス見られるなんて幸せやな
もうちょっと都会のチームのが良かったんじゃw

鳥栖17位だろ やばくね

Jリーグ運気なんか上がって来てる

世界の大都市マドリードから、鳥栖はキツイw
3ヶ月経たないうちに契約解除して帰国するだろな

トーレスは本当にFWの動き方が素晴らしいよ
Jリーガーは勉強になる

トーレス可哀想w❗
中盤にまともに補強しないと
トーレスまで生きたボールこないだろ
イニエスタはポドルスキーという別格もいるから
良いけどさ

パサーも取らないとダメだぞー

鳥栖や神戸は頑張ってるのに、浦和とかあの辺のクラブは何してんだ

リバプール、ミラノ、ロンドン、マドリード、鳥栖
さすがトーレス、お洒落な街しかないな

イニエスタ決まった時は盆と正月が一緒に来たような興奮があったが
トーレスだと、山の日とかいう祝日が追加されてた、ラッキー、って感じだな


豊田戻ってきたし豊田イバルボトーレスの前線に雑に放り込むだけでもいけそう

ポドルスキにイニエスタにトーレス
全盛期は過ぎたかもしれないけど凄い選手がたくさん来てくれて楽しみ

その昔、W杯得点王がその足でJに来てくれたという伝説が・・
フォルラン…

よし、カシージャスやロッベン。レジェスにもお願いしよう。

神戸vs鳥栖のチケットが一気にプラチナチケットにw

イルハン「オレもいるで?」

ジーコ、リトバルスキー、リネカー、カレカ、ストイコビッチ等々、みんな峠は越えてたけどJを盛り上げてくれたのは確か。
期待しましょうよ。

5年前、神戸対鳥栖のチケットがプラチナチケットになると、誰が予想しただろうか?


ドゥンガという現役セレソンキャプテンがいたという不思議

マジで来たの?
フェルナンド鳥栖!フェルナンド鳥栖!

イニエスタの影響もあったかな?

イニエスタの存在はでかい、これからスペイン人がくる流れ到来かな

ホントびっくりしたわ。
握手してる画像が合成にすら見えたからなあw


正直国内でイニエスタとトーレス見れるんだったら交通費なんざ惜しくないよなw

これほどJリーグが楽しみだと思ったに久しぶりで素直に嬉しいです!

日本サッカーにスペイン化くるぞ!!

やばい日本が強豪国の仲間入りする未来が見えて泣けてきた・・
【サッカー】ブラジル人にとって日本は遠いが近い国『日本の見せたサッカーはすばらしかった』『誰もが心から日本を応援していた』
[複眼]