英著名記者、岡崎慎司のベンチスタートに疑問「いつだって彼がいるほうが良い」
レスターは、18日に行われたFAカップ準々決勝でチェルシー相手に延長戦の末1-2で敗れた。この試合でFW岡崎慎司はベンチスタートとなったが、この采配に疑問の声が上がっている。
本拠地「キングパワー・スタジアム」に、チェルシーを迎えたレスター。前半終了間際にFWアルバロ・モラタのおよそ4カ月ぶりのゴールを許して先制されるも、76分にFWジェイミー・ヴァーディが同点弾を挙げ、試合は延長戦にもつれ込む。粘りを見せたレスターだったが、延長前半終了間際にペドロのゴールで再びビハインドを背負うと、追いつくことはできず。準々決勝で敗退となった。
この試合でクロード・ピュエル監督は、ヴァーディとFWケレチ・イヘアナチョのコンビを先発させた。
しかし、この采配には疑問の声が上がっている。『ESPN』などに寄稿しイギリスで最も有名なジャーナリストの1人であるマイケル・コックス氏は、自身のSNSで「岡崎を先発させるべきだった」との見解を示している。
「レスターは、いつだってオカザキがプレーしている時の方が良い。リンクプレーをこなし、陣形をコンパクトに保ってくれる。ヴァーディとイヘアナチョがうまくいっているとは思えないね」
先発したイヘアナチョは、目立った活躍を見せることができず68分には岡崎と途中交代。地元紙『レスター・マーキュリー』でも、「5」とチーム最低点となっている。
イギリス国内で確かな地位を築く岡崎。前週ケガから復帰したばかりの日本人FWは、再びピュエル監督のファーストチョイスになることは出来るだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180319-00000004-goal-socc

お金の掛かっている選手をベンチに置きたくない的な損得勘定があるんじゃないの。

こう言われるのが凄いなあ

ヴァーディーの相方じゃあ片付けられないくらいチーム全体をプレーしやすくさせてる。
得点がないのは事実だけど代役達がそれを上回るほど点獲ってるかかと言われればそんなことはないわけで、、、。
調子上げてスタメンに帰り咲いて欲しい。

怪我があったりしたけど、そろそろゴールが欲しい。数字を出すと、こんな議論も不要になる。本人が一番わかっているとは思いますが。

リアルタイムで見ていたけど、岡崎が入ってからの方がショートパスがダイレクトで繋がるようになったのは明らか。何故か対戦相手の監督からは危険な選手と評価されてるけど、自チーム、日本代表監督からは、評価されてないという不思議でしょうがない選手。なんで使わないだろ!?

金掛けてるからクラブから圧力があるのか、岡崎はベンチでも不満を言わないがイヘアナチョは不満を言ってチーム内の雰囲気に影響するから使うのかな?

今のところアナチョより岡崎のほうがええよな
なんで岡崎冷遇してアナチョ使うんかな
なんか上にアナチョ使えと言われとるとか使わんとあかん契約になっとるんかな

何回も結論でてることやけど、強豪相手には岡崎だね
イヘアナチョのトップ下はもう見たくない

岡崎を出さないにしても、グレイを後釜として岡崎の動きを覚えさせないと今後レスターは勝てなくなる。
イヘアナチョはバーディの相方ではなく控え。
ピュエル監督は、ラニエリがスリマニやムサをバーディの横に並べて(強要されて?)監督をクビになったことを知らないのですかね

より上位に組み込むためには得点能力重視って判断だと思うけどチームクオリティを考えるとやっぱ岡崎でしょ。岡崎のサポートが無いアタッカー2人より、岡崎がサポートするヴァーディ1人の方が点を取れる。
◆Gif小ネタ◆FA杯チェルシー戦延長後半、オサレヒールでカンテを翻弄する岡崎慎司![まとめ] https://t.co/7BMSChEo8W pic.twitter.com/FThrQeosA6
— DIGITAL-SOCCER.NET (@digital_soccer) 2018年3月19日

これは抜群!!!気持ちよかった!!

色々言われてるけど結局のところこのポジションに入れる日本人はなかなかいないわけで、周囲の評価も高く、チームでいえば優勝のメンバーであり、逆にいえばあと一歩なだけチームプレープラスアルァの岡崎がゴールを量産すれば監督がどうのじゃなくてビッククラブが待ってる。

今年に限って言えば、ケガはあったけど使い続けてればもう普通に10得点に到達してたはず

プレミアの他のチームからオファーないのかな?
安価でチーム全体を底上げできてお買得なのにね。

岡崎は現監督に潰されてしまう。

代表監督にもな・・・

プレミアはどのチームも他国と比べて、外国籍選手は移籍金掛けた順=チーム内序列が上になる傾向が強いですね。
スポーツ面よりも、ビジネス面が強調されるというか。。。
そのハンデの様なものを覆し続けてる岡崎は凄いと思います。

岡崎が「答え」なのにいつまでたっても「謎」扱いされてる。
チーム戦術として固定して代役を育てた方が賢いと思うが‥

前節でイヘアナチョはいい活躍してたし、一度スタメンで試すのは悪くないとは思う。けど岡崎はミラクルレスターの象徴みたいな選手だからやっぱり岡崎いないとチームうまく回らないね。


岡崎はパスミスが多かったように思えたが
ゴール前で惜しいのがあったな
あれ決めてればヒーローやったろう

岡崎に一つだけ注文つけるとすれば
もっと果敢にミドル狙えって事だな
フィジカルは日本人の中でも上の方なのだから打たれたら嫌だろう相手もさ

それが・・・岡ちゃんミドルうまくない・・・

ミドル打つなとラニエリにさんざん言われてたからトラウマになってるかもしれん

この前のリーグ飴戦見る限りじゃ岡崎はMVP並の貢献だったし本当に勝ちたかったら普通は先発なんだよなぁ…

多少のリップサービスはあるかもしれないけど、
現地の記者にここまで評価されるのは凄いと思う。

岡崎の良さは運動量動いて相手を疲労させるのでスタメンからだけれども、FWはゴール数で評価される
少ないチャンスを確実に。

ま、怪我明けだからコンディションはまだ良くないのかもしれないし仕方ないんじゃないかな

毎度気になるんだけど、
ヴァーディーや味方はどう思ってるんだろう。
前であれだけプレスに行ってくれる選手なんて
間違いなくやり易いと思うが…。


記者さんハリルホジッチにもいってやって

岡崎が出るだけでどれだけチャンスを作れるかを理解出来ていない監督は戦術の無さを物語っているように思う

自分はナチョ開花して欲しいと思ってるけど、今日は良さが全く出てなかったぞ
岡崎がチョロチョロ動いてパス繋いでいくと別のチームみたいなるんだよな
シルバも岡崎と一緒だと良くなるように見えたんだが

にしても岡崎はほんと上手くなったなあプレミア一年目とは全然違うw

岡崎スタート、岡ちゃん疲れてからナチョが1番ベスト

ハゲしく行こう岡崎慎司

とりあえず代表には入れろ

岡ちゃんがんばれ~
[複眼]