「日本は脆弱だ!」「負けるわけがない」韓国紙の“森保ジャパン評”が驚くほど手厳しい!
アジア大会史上初、決勝での日韓戦が実現!
日本はかろうじてファイナル進出を決めた。決勝トーナメントに入ってから3戦連続での1点差勝利。まさに綱渡りの行進である。
インドネシアで開催中のアジア大会は、水曜日に男子サッカー競技の準決勝が行なわれ、日本はUAEを相手に1-0の辛勝。立ち上がりから主導権を握り、再三に渡ってチャンスを掴みながらも決め切れず、ようやく78分に途中出場の上田綺世が値千金弾を蹴り込んだ。薄氷を踏む思いで、2大会ぶり2回目の決勝行きを手繰り寄せたのだ。
土曜日のファイナルで盟主の座を争うのは、尻上がりに調子を上げている韓国。準決勝では快進撃を続けるベトナムを攻守両面で圧倒し、3-1の快勝を収めた。オーバーエイジ枠で参戦中のFWソン・フンミン(トッテナム)、FWファン・ウィジョ(ガンバ大阪)らが試合を重ねるごとにU-23世代との連携を深め、理想的な形でチーム力を高めている。
ソン・フンミンは「もはやどこが相手だろうと僕たちの敵ではない。かならず金メダルを獲る」と宣言した。登録メンバー全員の兵役免除まであと1勝。大一番を前に、モチベーションは天井知らずの高揚を見せている。
【画像】韓国女子代表のビーナス、イ・ミナの最新厳選フォトをチェック!
その上昇ムードを共有しているのが韓国メディアだ。全国スポーツ紙『スポーツ・ソウル』は母国代表チームのファイナル進出を称えつつ、準決勝のUAE戦を含めた今大会の“森保ジャパン評”を展開。「我々が負けるわけがない」とばっさり切り捨てている。
「日本はスーパーサブであるウエダの決勝点でなんとかファイナルに辿り着いた。よってアジア大会2018の金メダル決定戦は、韓国と日本による一大戦争で決着が付けられる。ただ、今大会の日本はお世辞にも強いとは言えない。パワー不足の脆弱なチームだ。UAE戦ではパスを悠々と繋ぎながらも決定的なチャンスを掴めず、掴んでもフィニッシュをフイにし続けた。試合運びにおいても見るべき点は少ない」
日本は今大会でオーバーエイジ枠を活用せず、あくまでも2年後の東京五輪に向けたチーム強化を柱に据えている。そもそもそこに、韓国とは大きな違いがあると、同紙は見ているのだ。
「日本はここまでの成績に満足しているフシが…」
「2020年の東京五輪は今年開かれるわけでもないのに、日本チームは1997年と1998年に生まれた選手たち、つまりはU-21世代で大会に臨んでいる。2年後の自国開催の五輪でメダルを獲るための布石だという。そんなチーム構成であることを考えればよく戦っていると言えるが、やはり結果としてパワーに乏しく、ライン間のギャップが散見される。さらに敵陣エリア内でのアイデアに欠け、フィジカルの弱さも顕著だ。かたやディフェンディングチャンピオンの韓国は大会屈指のチーム力だ。決勝トーナメント以降、イラン、ウズベキスタン、ベトナムといった好チームを力でねじ伏せてきた。ソン・フンミンやファン・ヒチャン、イ・スンウらA代表で活躍する選手も揃う。内容と結果の両面で充実してきているのだ」
最大の違いは、日本とはモチベーションの差だと言い切る。
「やはり兵役の部分が関わっているだけに、韓国の選手たちのモチベーションは尋常ではないレベルに達している。一方日本は、どこかここまでの成績に満足しているようなフシがある。もちろん決勝ではなにが起こってもおかしくはないが、金メダルがもたらす価値の違いは明らかで、我が代表チームにとって韓日戦はイージーなゲームになるだろう」
森保ジャパンにとってはかなり手厳しい論調だが、もしU-23韓国代表もこのように楽観視し、U-21日本代表を過小評価しているのだとしたら、日本にとっては好都合だ。海外組がひとりもおらず、複数の大学生が奮闘しているチームもまた、苦闘の連続のなかで大きな飛躍を遂げている。そのことを見落としてはいないだろうか。
運命のファイナルは、日本時間土曜日の22時キックオフ。アジア大会の決勝で日韓両国が激突するのは今回が初めてだ。はたしてどんな熱きバトルが繰り広げられるのか。日本の2大会ぶり2回目の戴冠に期待がかかる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180830-00046477-sdigestw-socc&p=1


兵役免除に必死ですねw

その脆弱なチームに負けたら心置きなく兵役へ行けますね

この記事みたいに少しでも日本を舐めきってかかることがあるのなら、それが負け要素だよね

かなり荒れた試合になりそう

対日本となると目の色を変えてくるし、それに加えて徴兵免除もかかってる。
荒れた試合になりそうですね

下の世代相手に優勝して兵役免除は甘過ぎだろう、ってならないかな。

日本は確かに良くここまで勝ち上がってきたと思う。韓国もかなり必死に戦ってきた。この年代の2年の年齢差は経験値でかなりの差が生じる。オリンピック予選を経験できない日本にとって勝つことの重みは計り知れない。荒れた試合になりそうだが勝利を祈る

この前のオリンピック予選の決勝の時も、某国のマスコミさんは同じようなこと言ってたような笑笑


すでに、審判の買収はお済みですか?

U-23+OA+海外組+優勝したら兵役免除のサービス
韓国だけこんな大会にマジになってどうするの状態で挑んでるからな。むしろ勝てない方がおかしい

U21の2軍なんだからU23+OA海外組の韓国とくらべればそりゃ弱いだろう
これもし負けたら大恥だよ韓国

いかにも韓国らしい記事だなw
そりゃJ2と大学生で構成されてんだから戦力で負けてるほうがおかしい
自分らがマヂなだけなのに、そこまで居丈高に威張ってみせないと気が済まんのかね
これで韓国が負けたら笑えるが


こんなことやってるから下の世代が育たないのにな
馬鹿らしい

なんで自ら前フリしちまうんだろ
こういうのは謙虚にやるほうが勝つみたいなジンクスがありそうなもんなのに

ほらな 関わると不快になる国だろ

怪我だけはすんなよ


モチベーションの差は天と地ほどの差があるのは確か
向こうは日本だけには絶対勝つというのと兵役をかけて戦うわけだから

完全に「おれ、この戦いが終わったら結婚するんだ・・・」の前フリだよな

韓国人って兵役が本当に嫌なんだね
口では勇ましい事を言うが、実際は逃げてばかり。

そりゃメンバーを見りゃそうだろw
本当にアホチョンにつけるクスリはねえなw
中学生の大会に大学生が参加してるようなものなのに「中学生に楽勝」って豪語されてもw

勝っても号泣
負けても号泣

実際勝てたらいいなくらいだろ
負けても向こうのメンバーがガチすぎたからで言い訳できるから気持ちは楽だよwww


いや、勝っても負けてもどのみちめんどくさいから、できれば絡みたくない。

21歳以下、しかも二軍に近い…
よく決勝戦まで来たもんだ

相手を持ち上げたほうが勝ったときに誇れるのにな

日本はu21の二軍でよく決勝まで残ったよ。相手はu23+OA、バリバリのプレミアリーガーのソンフンミンがいるだけじゃなく兵役かかっててモチベ最高の状態。相当ラフにくるだろうから怪我だけはしないで欲しい

兵役兵役五月蝿いから決勝では何とか払いのけて欲しいけど、テンポが速いだけで決定力はないし、中盤までの繋ぎも脆弱でミスが多く、自らピンチ作っているようなシーンも多かった。
ただ、躍起になってくる相手の100パーセントに勝ったら経験値な底上げになるよ、期待します。

勝敗は有るが出来て数日のチームである事を考慮すれば良い経験が出来る試合ではないか。カンフーが炸裂すると思うので怪我に注意

韓国は兵役免除を狙った選手選考、日本は先を見据えた選手選考。
そういう2か国の試合も面白い

そりゃU-23+OAフル活用してる韓国とU-21でもベストメンバーじゃない日本では戦力差は明らかだし、確かにここまでくれば満足してる部分もあるかもね
兵役兵役うるさいね。サッカーの大会だってのに、一体何と戦ってるやら

ここまでこき下ろした日本に負けて兵役免除がフイになった韓国の選手達な姿が見たいなぁ〜ああ見たい見たいww


フラグがたったなといいたい所だが、この記事には同感せざるおえない。
日本も尻上がりにチームワークあがってきている印象だが、今回の韓国はモチベーションも選手も良い

圧倒的に中盤が弱いし、初瀬みたいに動かないSBもいるし、合格点は前田・岩瀬・ゴールキーパーの三人だけ、勝てる要素は少ないかな・・・

u21とu23+オーバーエイジで不利なのは当たり前。とにかく選手、監督ともベストを尽くしてほしい。それで負けなら仕方ない。

日本からすればこれでボロ負けなら考えさせられるものがあると思うよ。韓国はオーバーエイジを使ってるからだの何だのって言い訳はいらない。ユースの大会じゃないんだから、結果は重視すべき。

正直ソン・フンミンの兵役はもったいないわ

兵役免除は効くなー韓国選手の目の色違うもの


こんなに好戦的な若者達が兵役に就かないなんて勿体ないね

普通に日本のが強いよ

俺も日本のが強いと思うわ

負けたらブーメラン楽しみ
面白すぎでしょ(笑)中国サッカーチーム、日本代表の真似でロッカールームを掃除!謝謝のメッセージとバナナ、、、非難殺到wwww!
【サッカー】韓国紙『羨ましいが、複雑な心境』イニエスタ&F・トーレスの日本移籍に連日反応www『日本が韓国からますます遠ざかった』w