謎の巨大石棺を発見、開けられた形跡なし エジプト
エジプト北部のアレクサンドリアで発掘調査中の考古学者らがこのほど、黒色花崗(かこう)岩でできた巨大な石棺を発見した。これまで現地で見つかったものの中では最も大きく、ふたが開けられた形跡もないという。
考古省がフェイスブックの公式アカウントで発表したところによると、この石棺は今月1日、当局者が建設現場で定例の考古学調査を行っている際に見つかった。
石棺は縦265センチ、幅165センチ、高さ185センチ。地下5メートルほどのところに埋められていたという。近くからは雪花石膏(せっこう)でできた男性の頭部の像も見つかったが、目や鼻がすり減っており人物を判別するのは不可能な状態だ。
現場の考古学的年代は、プトレマイオス王朝期に当たる紀元前305~30年。古代エジプトの他の墳墓と異なり、石棺の周辺は盗掘などの被害にあった形跡がないという。
考古省の担当者は、石棺のふたと本体の間に見られるモルタルの状態から、石棺が過去に開けられたことはなかったとの見方を示す。
石棺はこの後レッカー車で引き上げられ、中身などの調査が行われる見通し。
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35122436.html


見事な棺桶だな すげえ

凄いな、つるっつるの花こう岩だ
誰だこれ?

早く開けてみせてーーーーーーー(^^)

ツタンカーメン超えクルー????

中に吉村教授が入ってたら笑うwww

吸血鬼を閉じ込めておいたのに…

これはミミックだな、俺は詳しいんだ

やめろ、あけるな

さあ開けよう!


何かキレイすぎない?

ひとの墓を荒らしちゃダメよ

それって昔の人がその存亡をかけて戦った奴が封印されていると違うんか

盗掘されてない棺はヤバイ棺

これは絶対パンチラの箱

パンドラ!

この年代ならギリシャやマケドニアの品が入ってるかも

エジプトってまだ手付かずの遺跡が大量にあるんだよ
でもエジプト政府があまり前向きじゃなくて、ゴミで埋めちゃった遺跡すらあるらしい

タイトルにプトレマイオス朝って入れておけ
プトレマイオス朝
古代エジプトのヘレニズム国家の一つ(紀元前306年 – 紀元前30年)。アレクサンドロス3世(アレキサンダー大王)の死後、部下であったプトレマイオス(マケドニア出身のマケドニア人)が創始した。首都はアレクサンドリアに置かれた
プトレマイオス朝はエジプトの伝統を取り入れて血族結婚を繰り返したとされ、200年以上エジプトを支配しながらエジプト人の血が混じらずマケドニア人の血脈を保ったとされていたが、クレオパトラ7世の妹であるアルシノエ4世とされる骨の分析の結果、マケドニア系とアフリカ系の特徴を持っていたことが分かり、マケドニア人の血脈を保っていたという定説は覆った[3]。
代々「プトレマイオス」という名前を持った王が、姉・妹・叔母・姪などにあたる「ベレニケ」「アルシノエ」「クレオパトラ」という名前を持った女王と共同統治した。しかしプトレマイオス朝は一族内での殺し合いが頻繁に行なわれ、紀元前80年に同王朝の直系が断絶し、これに介入した共和政ローマにより、紀元前30年に滅ぼされた。


アレキサンダー大王か??

開けてはならぬ

人類は未知のウイルスとの戦いがまた始まるのか

始まりの終わり

開けてはならぬ
滅びを呼ぶ棺である…繰り返す開けてはならぬ

黒の棺に、白の胸像か
なんだろ
女性かなぁ?

これやべえぞ
開けずに埋め戻せ

これは開けたら祟られるやつじゃないの?
コイツら映画とかで見た事ないんか

こうやって慎重にやってる間に盗掘されるに1000ハラタイラ

プトレマイオス朝の遺跡ではな
古代エジプトではないので興味としては薄れるな
ヘレニズム時代の遺産が出てくるか

壮年以上ならアレクサンドロスと同時代だな
エジプトを占領したギリシア人かな

エジプト文明って言っても期間長いからな
プトレマイオス朝の時点で、ピラミッドは既に謎の古代文明だった


現代人にとって古代ローマやクレオパトラのエジプトは約2千年前だが
ピラミッドはそこから更に2千年以上前だからね

王様の財宝を荒らす者は誰だ
我らの眠りを妨げる者は誰だ

黒の棺に、白の胸像ねぇ
対になるような誰かだったんだろうけど
そもそも、胸像自体がこれじゃ誰だか分からんわ

なんか、エジプトにしては
石棺地味すぎる

掘ってるってことは誰の墓がありそうっていう
推測が立ってて掘ってるんだろ?
どんな推測のもとでやってんのかくらい教えてくれよw

プトレマイオス朝か
ロマン無い新しいザコ王朝かね
クレオパトラで滅亡したあれ

プトレマイオス期ってのは古代エジプトってよりも実質ギリシャでしょ

埋葬品から庶民ぽいくない??
金にならないから盗掘されなかったのか

棺、立派じゃん

どうせプリンセステンコーとか出てくるんだろう

ミミックに全滅させれられた思いで


皮膚の下に潜り込む甲虫がウジャウジャ出てくるんだろ

小学生が埋めた思い出いっぱいのタイムカプセルじゃね??

エジプトの石棺開けたらいかんってジョジョの奇妙な冒険に買いてあったよ

像はギリシア風だな。
アレキサンダー大王、紀元前356年7月20日 – 紀元前323年6月10日かな

映画なら絶対に開けちゃいけない展開だが余計な奴がイタズラして開けちゃう展開


これ中国製だから開けたら爆発するぞ

コンコン・・・
ファラ夫さんっすか?

今頃、中の人もドキドキしてるだろ
[複眼]