『2017年最大の素数』本にしたら注文殺到 4日間で1500冊「まさかこんなに売れるとは…」
世界で1冊しか売れていなかった書籍「2017年最大の素数」が、1月21日にハフポスト日本版が取り上げて以降、注文が殺到している。
出版元の虹色社(なないろしゃ)の山口和男さんは「まさか、こんなに売れるとは思わなかった…」と、うれしい悲鳴を上げた。
2324万9425ケタの数字を719ページにびっしり
この本は2017年末に発見された史上最大の素数「M77232917」を書籍化したものだ。2324万9425ケタの数字を719ページにびっしりと書いてある。
この本が売れたのは、1月19日にハフポスト日本版が資料用に購入したのが「世界で初めて」だったが、虹色社によるとこの後、注文が急増。24日までの4日間でAmazon経由で約1500冊の注文があった。オンデマンドでは印刷が間に合わないため、急きょ印刷工場に委託することを決めた。
このほか、紀伊國屋書店でも取り扱いが決まった。新宿本店に10冊、梅田本店に20冊を納品予定だという。あまりの売れ行きに山口さんも戸惑いを隠せない様子だ。
「これまでに虹色社で手がけた本の最高部数は600冊ほどなので倍以上。本当に数字しか書いてない本なので、買っていただいた方が、がっかりされないか心配です」
Amazonでは「一時的に在庫切れ」になっているが、問題なく購入できるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180124-00010003-huffpost-soci


ひえぇぇ

先日は売れないし買わないし要らないっていってスイマセンでした(TдT)
買わないけど…

しかし買う人がいたんだな。。。(笑)

1944円だからインテリアよ!!英字新聞と同じ感覚よ!!

買った人・・・絶対に最後まで読んでね(笑)

1何冊売れたんですか
「あなたがはじめてです」
のやつか
いいオチだと思ったが、こんな効果があるとは

そのうち「素数女子(そしじょ)」が現れるかも知れない。。。
ないな・・・

前回取材した記者が購入第一号だったのは笑ったw

今まで電子記録媒体しかなかったから…。
人類が一度滅びた後にこの本が発見されて、大変に驚かれたりして

ジョジョ第6部のプッチ神父なら欲しがりそう。

すっげー見栄っ張りな奴かもしれんよ!
俺、素数読んでますwwww
みたいな

素数読んでる俺、頭いいでしょアピールよ!!!

そもそも素数の本を買ってる時点で頭いいとは思えない(笑)

おしゃれなオープンカフェで読んでそう・・・(笑)

素数をwwwwwwwwwwww???

おーーと。NONSTYLE井上さんを笑い者にするのはそこまでだぜ


キングコングの西野さんのことだろ??


この人のことじゃね??


名前ぐらい言ってあげてwwwww

ちゃんと校正して誤字、誤植をチェックしたんだろうね
200ページ目間違ってますよとか

買っても最後まで読みきる自信なし

数字しか書いてない本っつうところが、
ネタなんだよな~
こんなん買ったよ → 数字しか無いやんけ~~~
酒の席でのネタとしてはオモロイやろ

数年前に生活に何の役に立つのかわからないが、円周率の本を買いました
今回もやっぱり欲しくなりました

何か好きです。そんな行動。
わたしもやってしまいそう。

桁が大きくなったら、いちいち確かめる人など多分いないだろうから、テキトーな数をでっちあげて売り出す猛者も出てくるかも。

素数は数学マニアに人気のある分野だから
単にコレクションとして買っているとしか思えない

前回のニュースを見て確かにほしいと思ってしまった。

記者目線のニュースになるのは仕方ないが、こういう商品の広告もいいんじゃないかな
マニアックな商品にたどり着ける面白い機会になると思う

よほどの物好きでないと個人では買わないけれど、数学の先生、大学、図書館、研究所、科学博物館あたりからの注文は多数ありそう。実際、自分も買う気は無いけど一度は開いて見てみたい

その世界の人たちには興味深い本なんだろうね、俺なんか素数って聞いたことはあるけど知らなくて生まれて初めて調べたよ、でもなんの興味もわかない(笑)

使いみちはないが存在感はありそう

記憶力に挑戦する人が買うんでしょうか?
テレビ局はネタで買うと思いますが。

正気ではないな
そんな本いらない
多分(笑)』

結構、ネタが好きな人多いな。
誰でも読めるけど、これほど意味のない本はないのにwww


やはり日本はおかしいwwww

ほとんど実用性はないでしょうけど、欲しくなる気持ちは分かります

でも、買った人、”読む”のか

これ買う人は流石に意識高い系の極みだと思う

どちらかといえば醤油派
ごめん・・・・悪かった・・・m(_ _)m