アルツハイマー病を超音波で治療 東北大が世界初の治験へ
超音波を脳に照射してアルツハイマー病の悪化を防ぐ新たな治療法の実用化に向け、今月中に臨床試験(治験)を始めると東北大の研究チームが19日、発表した。超音波を使った認知症の治験は世界初。軽度の患者が対象で、早ければ5年後の実用化を目指す。
人間の脳には、血液に混じって外部から異物が侵入するのを防ぐ仕組みがあり、投薬によるアルツハイマー病の治療を妨げてきた。超音波にはその制約がなく、治験で効果が認められれば革新的な治療法につながる。
治験では患者の頭部にヘッドホンのような装置を付け、こめかみ付近から左右交互に超音波を断続的に照射。患者5人で安全性を確認した後、40人を対象に3カ月ごとに照射し、1年半かけて効果などを調べる。
使うのはチームが見いだした特殊な超音波で、脳を刺激する効果がある。照射すると脳内に新たな血管が生まれ、血流が改善。アルツハイマー病の原因物質の一つとされる「アミロイドベータ」というタンパク質の生成を抑制し、症状の進行を抑えるという。
アルツハイマー病を人工的に発症させたマウスの実験では、3カ月後でも健常なマウスとほぼ同等の認知機能を維持した。手法が安価で簡易なのも特徴だ。
下川宏明教授(循環器内科学)は「少しでも有効性が認められれば、世界的な朗報だ。将来は重症な患者や、脳卒中による認知症患者にも対象を広げたい」と話している。
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180619/cpc1806192035002-n1.htm
アルツハイマー病
脳が萎縮していく病気である認知機能低下、人格の変化を主な症状とする認知症の一種であり、認知症の60-70%を占める
症状は進行する認知障害(記憶障害、見当識障害、学習障害、注意障害、視空間認知障害や問題解決能力の障害など)であり、生活に支障が出てくる。重症度が増し、高度になると摂食や着替え、意思疎通などもできなくなり最終的には寝たきりになる。階段状に進行する(すなわち、ある時点を境にはっきりと症状が悪化する)脳血管性認知症と異なり、徐々に進行する点が特徴的。症状経過の途中で、被害妄想や幻覚(とくに幻視)が出現する場合もある。暴言・暴力・徘徊・不潔行為などの問題行動(いわゆるBPSD)が見られることもあり、介護上大きな困難を伴うため、医療機関受診の最大の契機となる。
現在のところ、進行を止めたり、回復する治療法は存在していない[3]。運動プログラムは日常生活動作を維持し、アウトカムを改善するという利益がある[4]。罹患した人は、徐々に介護支援が必要となり、それは介護者にとって社会的、精神的、肉体的、経済的なプレッシャーとなっていhttps://ja.wikipedia.org


えっ!!期待しちゃう!!

世界の製薬メーカーがアルツハイマー治療から手を引く状況で、東北大のこの技術が
実用化すれば素晴らしいけれども

ばーちゃん良かったな!!

血流が改善されるとアルツハイマー治るのか・・・。初耳だな。

アルツハイマー治る時代になってたのかすごすぎ

超音波で悪化を防ぐとかイイじゃん

お年寄りとかは薬とか身体に負担になるからなぁ

ある宗教団体が。。。

脳みそシャカシャカするの?

普通の人にやったら頭が良くなるかも?

つか健常者でも効果あるんじゃないの?

だから音楽療法だよ、音大出の演奏家になれない
ねえちゃんを雇って、クラシック聞かせてご覧、
明らかに有効

ちょっとちがうくない??www
アミロイドβタンパク質
アルツハイマー病の病理学的特徴の一つである老人斑の主要構成成分は、アミロイドβタンパク質(Aβ)と呼ばれる40アミノ酸程度のペプチドである。Aβ沈着が病理学的に捉えられる最初期病変であること、Aβが凝集し、直接神経細胞毒性を示しうること、そして家族性アルツハイマー病患者の遺伝学的解析から、Aβの産生および蓄積の異常がアルツハイマー病の発症に深く関係しているという「アミロイドカスケード仮説」が現在広く支持されている。Aβは前駆体タンパク質APPの部分断片であり、βセクレターゼおよびγセクレターゼによる連続した切断によって産生、分泌される。そして細胞外で様々な経路において分解を受ける。したがってセクレターゼ活性の制御やAβ分解経路の活性化はアルツハイマー病治療戦略として重要であると考えられている。https://bsd.neuroinf.jp/wiki


ヘッドホンしてる連中って頭いいっけ?

テレビの映りが悪い時はテレビをバンバンすればよい。みたいなノリだな
とても21世紀の先進国での研究とは思えない

これはノーベル賞ものでしょう。
というより外部刺激で脳を変化させるのだから人類史を変えるな

これは凄い、粗暴な奴の前頭葉をこれで増やしてやれ

死んだ毛根にも効くの?(´・ω・`)

頭に電マ当てたらいいと思う

いてーよ

血流改善して頭皮も改善するかもね

これは頑張ってほしい
副作用とかもなさそうだし

関係ないところの血管が破れるかもね。
こわいよ。

悪化を防ぐってことは改善はしないのか

それでも凄くない!!??


なんか胡散臭くないかい?

『少しでも有効性が認められれば、世界的な朗報だ。』
正直というか、本人も当たればめっけもん的な気持ちでいるのがよくわかるコメント

三叉神経が異常に発達して、地獄耳になったり味覚が鋭くなったりしそうなんだけど
三叉神経(さんさしんけい)
12対ある脳神経の一つであり、第V脳神経(とも呼ばれる。三叉とはこの神経が眼神経、上顎神経、下顎神経の三神経に分かれることに由来する。体性運動性と知覚性の混合神経であり、脳神経の中で最大の神経であるhttps://ja.wikipedia.org

ばーちゃんパワーアップするかも
早くしてほしい

修羅の門の菩薩掌を思い出した

そういえば、うつ病の治療で超音波ってのはアメリカでは進んでるが日本ではまだなんだよな。

耳から聞くだけでいいんかね?
そんな局部的な照射で効くとは思えないが

小野田さーん!
戦争終わったでーー!!

電気流して腹筋鍛えるとかと同じ原理か

脳の動きが悪くてもそこに適応して人より働ける人で実は
脳の病気だった、、とかいう人も結構いるんだよな

贅沢言ったら症状の進行を抑えるだけでなく、治してほしい。

超音波で脳の血流をよくするのかなあ

脳超音波マッサージ器でしょ

超音波がアルツハイマーの治療に役立つならその逆、
スマホの電磁波が脳に悪影響を与えることもあり得るな

モヤモヤ病にならんといいけど
もやもや病
脳底部に異常血管網がみられる脳血管障害。脳血管造影の画像において、異常血管網が煙草の煙のようにモヤモヤして見えることからこの病名となっている。
かつてはウィリス動脈輪閉塞症(ウィリスどうみゃくりんへいそくしょう)が日本における正式な疾患呼称だったが、2002年度(平成14年度)より現在の呼称が正式になっている。https://ja.wikipedia.org

これはいい
田舎の町内放送は、24時間これでいい

脳ミュージック 脳ライフ

脳ヘントウ体と海馬辺りの位置のマッサージかもね。
臭いに鈍感になると、アルツの前兆とも言われているよね

デメリットも忘れずに研究して欲しいと思う

装置が超高額とかじゃなければ
ダメ元でやってみてもいい治療だね

平衡感覚への影響がちょっと心配


こういう研究にはしっかり予算つけてほしい

超音波で野良猫を追っ払う機械がほんとに効いてんのかな?と思って自分に試したら
頭の中がキュイーンってなって痛かったの思い出したわ…

最近、立て続けに認知症の薬の治験、悪い結果出まくってるもんな。
これは安価に抑えられるし、ぜひ成功してほしいな。(´・ω・`)

骨電動イヤホンしてれば予防できるかな

軽度の ってことだから初期療法には効果ありってことかな


性格変わったりして

まさか物理治療が正解だったとは

超音波で血流アップ
脳活性化て器具を売るところ出てきそうだな

「照射すると脳内に新たな血管が生まれ、血流が改善 」
アルツじゃなくてもやって欲しい。みんな頭よくなれるじゃんw

まぁ何にしても認知症の早期治療の確立を望むわ
認知症は本人も家族も不幸にする


やる気を出す脳波とか開発して照射してくれ

脳内に新しい血管なら、脳梗塞患者にも行けるんじゃねぇ?
長期実施で、リハビリ効果などに差がでてくるかも。

おっさんに叩かれるパチ台みたいなものかな・・・

期待してます