これはバレるでしょ…中世のいかさまサイコロ、ノルウェーで発見される
詐欺の歴史、ここにあり。
6面ダイスの起源はおよそ5000年前の古代ペルシャまでさかのぼるので、ノルウェーで600年前のサイコロが発見されたからといってなんら特別なことではありません。しかし、先日発見されたサイコロには1の目と2の目がなく、中世時代のペテン師の存在を匂わすものでした。
このいかさまサイコロは、ノルウェー文化遺産研究所(NIKU)の考古学者たちが同国のベルゲンで発見したものです。彼らは現在、中世のベルゲン地区にあった15世紀の木製舗装道路の残骸を発掘しています。当時、そこは人口が密集した地域で酒場や宿屋であふれており、ギャンブルなどの勝負ごとが行なわれていた可能性が高いと思われます。
ベルゲンの考古学者たちは、中世時代のサイコロを30個以上も発見。サイコロを勝負ごとで使うのは一般的だったようですね。でもこの場合、オッズをねじまげた人がいたようで…。このいかさまサイコロには1の目と2の目がない代わりに、4の目と5の目が2つあったのです。発掘作業のプロジェクトマネージャーであるペール・クリスチャン・ウンダーハウグは発見された場所からして、この遺物はなくしたもの、もしくは故意に投げ捨てられたものだと考えています。
NIKU(Norsk institutt for kulturminneforskning)の考古学者Ingrid Rekkavikによればこのサイコロは、昔からありすぐに覚えられるギャンブルゲームPasse-dix(英語ではPassage)に使われていた可能性が高いとのこと。このゲームではプレイヤー2人がそれぞれ3つのサイコロを投げます。ポイントは合計が最低でも10になるように投げることで、最初に10以下になった人が負けです。Passe-dixで投げたサイコロの合計は平均して10.5ですが、このいかさまサイコロでなら11.5に跳ね上がります。
中世のノルウェーでは賭博があまりにも蔓延していたため、権力者たちは法でそれを禁じました。1276年には、賭博台にある金銭を没収して各ギャンブラーに半マルク、すなわち107gの銀の罰金を科す権限を王のオンブズマンに与える法が可決されたほどです。しかしこの法があるにもかかわらず、その後のノルウェーでもギャンブルが広まっていたと疑うには十分な根拠があるとのこと。
つまり、今回発見されたサイコロは賭博が違法とされていた時代にズルを冒す道具だったのです。そういった時代背景を踏まえ、Rekkavik氏は「このサイコロの最後のゲームを想像するとワクワクします。いかさまはバレてしまったのか? だとしたら、参加者の反応は?」と想像を膨らませています。バレてしまったとしたら、持ち主のギャンブラーが証拠を葬り去るために投げ捨てたのか、それとも勝負相手が怒りに任せて投げてしまったのか…。
600年たった今、その真相はあずかり知らぬところではありますが、いつの時代だってズルをする人がいたってことですね。
https://www.gizmodo.jp


イカサマやるなら、4と4、5と5を対面の位置に配して、
同じ数字の面が同時に見えないようにしないかな?wwwwwwwww

【このいかさまサイコロには1の目と2の目がない代わりに、4の目と5の目が2つあったのです】
あからさますぎて泣けたwwwwwww

じわじわくる(笑)

バカすぎワロタ

これを真剣に賭けで使った人の安否が気になってしょうがない(笑)

シゴロさい

イカサマ用にしちゃあ変だろ
考古学者ってのは昔の人は馬鹿だって思ってんのか?

こんなバレバレなイカサマやらないだろ
ハンデか何かじゃないなか?www


ノーカン ノーカン

こんなのでも電気の灯りがなく、
メガネもない時代なら通用したんだろうなぁ(笑)

夜間専用機(笑)

後で余興に使うつもりだったんだよ(笑)

意外にわからないもんなんだよ。サイコロに仕掛けがあるという目線じゃ無いと見ててもそこまで見えない
カイジでもやってたけどなw

ここぞという勝負のときに
すり替えてつかえばわからないwww

カイジのはちょうど裏側に同じ目がいくから回って確認する奴もそうはいないって話だったが・・・
これは・・・わろた(笑)

ざわ…


この配置はマズイでしょwww



ノーカン!ノーカン!ノーカン!ノーカン!

456サイ禁止

四五六賽にしないところが奥ゆかしいw

ノーカン禁止

ボーナスタイム発動!
このターンだけラッキーダイスが使える、みたいなwww

後生のねつ造臭がプンプンするな
幾らなんでもこんなものが通用するわけないじゃんwww

後世ならもっと上手く作る
おまえもバカの一人

子供の遊びならともかく、金を賭けた博打でそんなバカばかりのはずはないだろ

マジシャンの草分けじゃねぇの?

4が出て横にも4が見えてるって
いかさまに使えるわけねえwwwww

接待プレイ用じゃないかな。
VIPだけこのサイコロが許される舐めプ 双六

中世の一般庶民の馬鹿さ加減を舐めるなよ
気づく奴は普通にいなかったと思う。そのくらい馬鹿

は?これは桃鉄で言う特急サイコロとかそんなものだろ
ボーナスモードに入ったらお得にする為に使うサイコロ
サイコロ二つじゃお徳の上限がでか過ぎるからこの位のサイコロが必要だったとか(笑)

貴族が平民相手につかったんじゃないのかな

耳がこんなに大きくなっちゃったの
グッズも発見されそう


俺だったら相手のサイコロをこれとすり替えてイカサマの濡れ衣を着せる為に使う
まあ使い道は如何様にも考えられるんじゃね

地下チンチロの原点がここに

桃鉄用
[複眼]