北九州の奇抜な衣装「成人式」に新潮流? 「レッドカーペット持参」新成人も /福岡
新成人の奇抜な衣装が全国的な話題になる北九州市の成人式が1月7日、「北九州メディアドーム」(北九州市小倉北区三萩野3)で行われた。(小倉経済新聞)
北九州市の今年の新成人は9496人で、10時ころから会場前の芝生広場に新成人が集まり始め、級友たちとの再会に盛り上がる姿が多く見られた。近くの貸衣裳店「みやび」(宇佐町1)でレンタルする奇抜な衣装が全国的な話題となり、在京キー局のニュースバラエティ番組による取材合戦も繰り広げられている。
数年前から、ネットを中心に「修羅の国」や「ヤンキー文化の街」などと揶揄される北九州の成人式だが、今年は「和モダン」やコスプレ、おもしろ系など新潮流の衣装で臨む新成人も目立つ。
新成人のひとりでプロのモデルとしても活動する大庭凪沙(なぎさ)さんは、プロデュースに参画した「ネオ着物」の発表の場に、自らの成人式を選んだ。大庭さんは「記念すべき成人の日に、プロのモデルとして生きていく自分の第一歩をお披露目したい」とレッドカーペットのランウェイを設置し、多くの新成人が注目する中、ウオーキングを行った。
ネオ着物のデザインは、セレクトショップ「GUGU(ググ)」(魚町3)の店主・田中あやさんが行った。「北九州の若者は、実家の家紋を即答できる人が多く、伝統にもこだわりが強い。そんな風土に合わせた紋付きの留め袖をベースに、クラブなどにも気軽に着て出掛けられるよう、ベルトで止めるガウンスタイルのドレスに仕上げた」といい、下に洋服を着用することもできるという。
大庭さんは「世界で活躍するファッションモデルという夢に向かって歩み始める」とハタチの決意も披露した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-00000004-minkei-l40


すげーーーー(笑)

派手すぎるwwwww

レッドカーペット持参とか段取り良すぎでしょ^_^

怖すぎるって(笑)

これなら逆にスーツのが目立つんじゃないか??

どっかのお兄ちゃんはテレビのインタビューで衣装代が40万とか言ってたぞwww

楽しんでるなぁ( ^ω^ )
人生で一番希望に満ちてキラキラしてる自分の姿を写メで残せるって素敵だと思う。


北九州なら別にええやろ

通常運転です

コレが最後のやんちゃとか言ってるヤツら、
ほぼほぼ「最後」じゃないからねw

暴れる成人に比べたらいいと思う

暴れる人たちは、結局 注目されたいんだろうから
奇抜なファッションで目立ったら良い

ファッション的には見てて綺麗だし、こんな着方があるのかと楽しめる。
ただ成人式は普通に着た方が好みだな。


うーん、成人式で楽しく過ごす九州って面白いところ。
元気があって良いんじゃないか。暴れる〇カよりずっと良い。ただ、成人式ではしゃぐのは7・5・3の延長みたいな感じだね。子供のお祭り

俺はいいと思う
だが男が怖すぎる