北川景子が「どこから“おじさん”になるかという線引きについて答える一幕」
女優の北川景子(32歳)が、9月19日に放送されたバラエティ番組「TOKIOカケル」(フジテレビ系)に出演。どこから“おじさん”になるかという線引きについて答える一幕があった。
北川は「あのね、同じ話を繰り返すようになったら…」と年齢ではなく、行動で回答。心当たりのあるTOKIO・城島茂と松岡昌宏を固まらせ、長瀬智也から大ウケされることに。
北川は「1回ウケた話を2度目、3度目。リアクションは取るんですけど、でも何か2回目だなとか…」と対応しているとコメント。
TOKIO・松岡は「これはある。で、最近の若い子はすぐ『それ聞きました』って言ってくる」と話すと、同じく出演していたアイドルグループ・欅坂46の平手友梨奈(17歳)から「言っちゃう」とツッコまれていた。http://news.livedoor.com/article/detail/15330752/

リーダー自らネタふりwwww

これはスタッフの戦略やろwww

おばさんがおじさんを語る滑稽

人生とはこういうもんだって言い出したらオッサンだろ

ダジャレしかないだろ

景子は かわゆ綺麗

北川さん大人っぽくなったなーーーー

松岡あたりはオッサンとは程遠い

リーダーwwww

城島茂もうすぐ50のアイドル

かわいいwww

直球wwww

リーダーのこととしか聞こえないーーーー(笑)

淡々とリーダーをディスる景子(笑)

冷静に言われると痛いなリーダーw

しつこくディス景子かっこいいーーー

リーダーフルボッコww

悲痛のリーダー渋いwww

撃沈・・・

数分前の「どこから、おじさん?」って聞いた時のリーダーの凛々しさがまったく皆無

もう50になろうかという城島とか
おじさんどころか・・・

これは10代の女性が語るなら納得するけど
32歳のおばさんがおじさんの境界線語るのは痛すぎる

初老とおばはんに囲まれて、さすがに平手はポカン状態なの先ずは気づけよ

前に話したことある記憶はある
でも違う人に話したとうっかり勘違いして同じ人話しちゃうことあるよね

相手が個性的な人や大切な人なら「○○さんとこんな話したな」って覚えてるけど、どうでもいい人との会話なんて覚えてない。
つまり、自分が印象に残らない話し相手だったってこと。

リーダーの自らを犠牲にする方向性は支持する

リーダー『おいしいな( ー`дー´)キリッ』

北川景子に冷静に淡々と説教なんて最高じゃないか!!!