とびっきりの笑顔で登場した綾瀬さん。
いつも自然体で明るく、周りをハッピーにする太陽みたいな存在。そんなイメージそのままに、カメラの前でも常にのびやかで子供のような笑顔からオトナっぽい眼差しまで自由自在。
作品によってまったく違う表情を見せる、まさに「色とりどり」な人。
年を重ねるごとに魅力を増していく綾瀬さんの“今”を伺いました。
“女優“という仕事について
アクションからシリアス、コメディまで、まさに様々な“色”を使い分けるプロフェッショナルな綾瀬さん。
ほんわかしたイメージとは裏腹に、仕事に対してはストイックな一面も。なんでも軽やかにこなすイメージが強いが、じつは苦手なことがあるという。「私、かっこよく歩くのが苦手なんですよ。モデルさんみたいに堂々と胸をはって歩けなくて。以前監督に『恥ずかしいんですよね』っていったら、『何年女優やっているんだ!』ってツッコまれちゃいました
大胆と言われますが、じつは慎重な一面も。 ただの欲張りな場合もあります (笑)
ずっと第一線で活躍していらっしゃいますが、30代になって仕事との向き合い方は変わりましたか?
「ん~、変わったような、そうでもないような? 昔からバリバリ働いていないというか……(笑)。私、いままで流れのままに生きてきたので、なにかを決断することが苦手なんです。だから、今後は決断力をつけていきたいですね。恐がりっていうのもあるんですけど、いつも慎重になりすぎちゃう。ご飯とかもすごく迷うんですよ。たぶん、欲張りなんです、私。あれも食べたい、これも食べたいって思うから、一回ぜんぶの味を頭の中で想像して、食べるものを決める。ただの食いしん坊ですね(笑)」
食には貪欲だが、お仕事に対しては?
「自分の意見も伝えますが、仕事に関してはスタッフにお任せすることが多いです。こんな役がやりたい! というのもあまりなくて。でも、すごく負けず嫌いだから、頂いたお仕事に対してはぜったい自分もみんなも納得するものにしたいっていうのは強くあります」
大胆なイメージだがじつは慎重で、ほんわかしているかと思えば負けず嫌い。そんなコロコロと変わる姿も、人を惹き付けるのだろう。
「私、慎重と大胆のバランスが変、ってよく言われるんです。何も考えていないときのほうが、大胆に自分らしくできるんですよね。でもアクションシーンをやるときは、少しのミスでもケガにつながるので、さすがに緊張します。これからも私らしく、ときに慎重にときに大胆に、自然体でお仕事を続けたいなと思いますね」

大好きな女優さんですね!これからの益々活躍楽しみにしています!

ほんわかして可愛い癒されるタイプの女性。これは元々持ってないと出せない気がする。『ベースには黄色やオレンジみたいな明るい色がある気がします』って仰るように心の軸に明るい温かいものを感じます!

綾瀬さん自身が例える色に、ほんとそんな感じがして納得しました。
新しい活動に加えて、個人的には映画のICHIの続編と笑点の再出演も観たいです。
ともあれ、今年も色々楽しみにしながらご活躍応援します。

はるかちゃん好き

かわいい!とにかくかわいい!

綾瀬さんは華がある、ドラマ観ていてあらためてキレイだなと思った。

やっぱり綾瀬はるかは同世代の女優の中ではダントツだなと

はるかちゃん
凛として綺麗だよ
大好き

グラビアからここまでになるとは、
当時は思いもしませんでしたが、
仕事の大小に関わらず、一生懸命で真摯な姿は変わらずですな
綾瀬はるかの恋愛は?
恋愛に関しては大胆ですか? それとも慎重ですか?
「わりと恋愛ベタだと思います。いつも恋をすると迷っていますね。根本的なところで、この人のこと好きなのかよくわかんないなあってなるんです。『私、あの人のこと好きなのかな?』って友達に聞いて、『知らないよ』ってだいたい冷たくあしらわれています(笑)。だって、今はいいなと思っているけど、半年後はわからないかもしれないじゃないですか? これは一種の気の迷い? ただ
の勘違いかもしれない? みたいな。つきつめたら誰も好きじゃないなってなっちゃうんですよね。でもこれよくないですね(笑)」“自分“について
いつも周りを笑顔にするHAPPYな人、というイメージが強いですよね。
「よく天然って言われるんです。あまり自分ではそう思わないんですけど、まあ、なくはないかなぁと思ったり? 言い間違いが多いからだと思うんですけどね、きっと。惜しい! わかるけど……って感じでよく間違えています。もはや、それは天然ではなく、単なるボキャブラリー不足なんですけどね(笑)。でも、笑われるのがイヤというのはなくて、根本的に人が笑うのが好きだから、何と言われても笑ってくれると嬉しいなっていつも思っています」
ご自分を色に例えると何色ですか? いろんな役に染まれるので「白」でしょうか?
「いろんな色がある気がします。でも、白というよりは、ベースには黄色やオレンジみたいな明るい色がある気がします」
Profile
1985年生まれ、広島県出身。映画『海街diary』で第39回日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞した他、ドラマや映画で数々の賞を受賞。高い演技力と自然体のキャラクターで幅広い層から支持を得る。2019年NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』に出演。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190127-00010008-withonline-ent&p=1

「坊っちゃん」のマドンナのような「いだてん」綾瀬はるかも
華があって綺麗

とにかく、1日でも長く女優を続けて貰いたい。
彼女の作品を見続けられるという安心感を持ってこの先も生きていきたい。
と言う、俺のわがまま。

この前の、「いだてん」で蒸気機関車と並行に自転車で走るシーンは、凄く速く走っていた、カメラを早回ししたと思ってました。一生懸命が可愛いし、かっこ好かった。

飾らない性格で、素敵な女優さんですね

今後も女優としてドンドン活躍していって欲しいけど、とこかでいい人と恋をして結婚して子供をもうけて幸せにもなっていってほしい。

綾瀬はるかに自信を持って恋人や結婚のアプローチをできる男がどれだけいるのだろうか?

綾瀬はるかが好きになる人ってどんな人なのか興味あるわーー

本当に見るだけで元気がもらえる女優さん。

セカチューから、ずっとワクワクさせて貰って新たな作品を観せてくれる度に違う魅力で綾瀬はるかって、やっぱ凄いと思わせてくれる
感動をくれる女優さんです
この先も歳を重ねて味わいある綾瀬はるかを、ずっと観ていたいけどプライベートでの幸せも心から願ってます
願ってるけど観れなくなるのは寂しい

ペンギンみたいな顔と柔らかさだけど30キロの槍や鉄砲、カリシラットを簡単にこなすたくましい女優さん

嫁にしたい 嫁にしたい 嫁にしたい

嫁にできる器を持っている自信はありますか?
オレはないです

ドラマで眼鏡をかけていたところもかわいかった

キレーですなぁ。
美しいくも可愛らしい。
究極やん!
非の打ち所がない

数多くの素晴らしい役を演じられていますが、作品でいうと僕の生きる道(10代)、jin~仁~(20代)、義母娘(30代)が私は好きです。命について深く考えさせられました。これからも応援いたします。

ラジオ出演の時に伊集院光さんからホリプロの若手にあの綾瀬はるかでもすぐには売れなかったが励ましになってる的に話を振られたが本人は別に下積みって意識は無さそうだった笑
どんな仕事でも一生懸命取り組んできたからこそ今があっていつまでも透明感が失われないのかも

やっぱり下積みって大事だよね。
芸能人特に女優って裏の顔ある人がほとんどだと思ってたけど綾瀬はるかはなさそうだね。

この方だけは、一生独身であって貰いたい。