綾部祐二のクールなオーバーコート姿に意見分かれる「恥ずかしい」「雰囲気出てる」
お笑いコンビ・ピースの綾部祐二がサングラスをかけてオーバーコートを纏い、街でポーズを取るクールな写真を何枚もインスタグラムに投稿している。肌寒い日だったということだが、道行く人は真夏の服装だ。
昨年10月に渡米しニューヨークに留学中の綾部祐二について、相方の又吉直樹は「2年くらい、帰ってくる予定はない」と先日の取材で語っている。こうしたなか綾部のファンは『Yuji Ayabe yujiayabe Instagram』での投稿を心待ちにし、頑張って欲しいと熱いエールを送り続けているのだ。
1週間ぶりの投稿となった15日には「It’s chilly today」とコメントが添えて、オーバーコート姿の写真が6枚公開されている。「@overcoat.nyc」「@oomaruseisakusho2」とあるので、このコートはニューヨークのパターン会社『oomaru seisakusho 2, inc(大丸製作所2)』が展開するブランド「OVERCOAT」のもののようだ。同社の代表を務めOVERCOATのデザイナーでもある大丸隆平氏は、裸一貫で2006年に渡米。現在では、ニューヨークのラグジュアリーブランドのパターンを一手に請け負う、パターンメイキングの会社を作り上げた成功者だ。まさに職種は違えどニューヨークで活躍する大丸氏は、綾部が憧れるサクセスストーリーの持ち主なのである。
今回のインスタグラムに投稿された綾部の季節を先取りしたオーバーコート姿には、「周りとのギャップが…。本当に寒かった?」「恥ずかしいなぁなんか」「NY住んでますが、昨日はたしかに気温低めでしたが26度はありましたよ」や、「秋冬物の撮影ですか? 頑張ってください」「お仕事ですか? それぞれよく着こなしていて、雰囲気出てます」「モデルさんのお仕事かな? 綾部さんめっちゃかっこいい」と仕事なのかプライベートなのか詳しい説明が記載されていないので、フォロワーの受け取り方がまちまちであった。http://japan.techinsight.jp/2018/08/miyabi08161653.html


親の服着た中学生かな

昭和のヤンチャボーイ

その気になってる顔やめて(笑)

こいつ何やってんのw

30年ぐらい時代を間違えちゃったの?

茨城の田舎者が恥ずかしいな

笑われ芸人

誰が撮影してんの?
そもそも何しにNY行ったんだっけ。
こいつに対してのノブのコメントだけは面白い。

結局は何事もなかったように日本に帰ってきて仕事するんだろうな

お笑いが通用しないと早々に悟って迷走かw

すげえ笑ったwwwwwww

オーバーサイズの服着るのって全然カッコ良くないよな


田舎から初めて都会に遊びに来た昭和の高校生かなんか?

観光旅行で記念写真撮ってるのとほとんど変わらない

格好良いのに残念な方

おもしろいw

NYに行って腕上げたな綾部

いやいやw後ろの人半袖短パンやんw

コイツ、やることなすこと全てひっくるめてネタだと言うのならば正に天才だわ

綾部「 ベキ子ぉ~ ベキ子ぉ~ 」

これが本当にやりたかった事で
芸人時代の方が無理してたんだろうwww

これは恥ずかしいwできれば日本人名乗らないで欲しい


完全に浮いててワロタwwww
田舎者が張り切っちゃった感じで痛いw

26℃でコート来て歩いてるのは普通に場違いで恥ずかしいw

世界の綾部

ニューヨークの気温見たら最低気温でも20度以上あるじゃん
どこが肌寒いんだよ

轢かれるぞ

だせえ

滑って寒いからコート着てるってこと?

後ろにいる半袖のおばさんに見られてるw

「英語が絶望的にできない日本人の成人がアメリカで暮らしたらどの程度話せるようになるのか」という実験中


若い頃
相当こじらせてるな

みんな半袖www

奥に半袖短パンのやついるじゃん
マジで季節わからんなw

誰も気にも止めていないww

完全に狙ってるやん

先輩にいじられて困り顔で「やめてくださいよ」っていうだけの人だった

何と言うか、店に上下でディスプレイされてる服を買って
何の捻りもなしにそのまま着ました的な感が凄いする

この人いなくなってから又吉さんイキイキしてる気がする

ファッションは我慢と聞いたことがある
真冬には薄着なんだろうな笑

なんか一周回っておもしろくなってきた


もっと突き抜けてほしい(笑)

もはや芸人ではないなwww

田舎者をこじらせるとこうなるお手本

芸風が固まったようでなにより

なんなんだよあんた!

夏だよって突っ込まれるの待ちなんじゃないか

おまえら、綾部さんが体張ってわざわざNYまで笑い取りに行ってんだからマジレスやめてやれよ


スベり芸は絶好調やん

全く着こなせてない感は凄い