肥満は蚊に刺されやすいってホント?実は知らない蚊のウソ・ホント
「こんな人が蚊に刺されやすい」のウソ・ホント
不思議なことに、同じ場所に居ていても蚊に刺されやすい人と刺されない人が居ます。「O型は蚊にさされやすい」、「ストレスと関係がある」など、その要因が都市伝説化しているものもあります。今回は「蚊に刺されやすい ウソ・ホント」を医学的観点から考えてみました。
「O型」「肥満」「妊婦」「ストレスがない人」「子ども」など、蚊に刺されやすい人の都市伝説が色々ありますが、こちらを医学的観点から考えてみましょう。さらに、刺されにくくなる方法も紹介します!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00011797-nallabout-hlth&p=1

Q1.O型は蚊に刺されやすいってホント?
答えは、「本当ですが理由は不明」です。
害虫防除技術研究所の白井良和先生は、2004年のJournal of Medical Entomologyで蚊はO型の血液型を好むと報告しています。蚊に刺される頻度がO型で83.3%、A型で46.5%と、O型の血液型の人が刺されやすい事が判りました。
蚊の腸内の吸った血液型を調べるとO型、B型、AB型、A型の順に多かったとの報告もあります。残念ながら、理由については不明です。O型の人の体温や二酸化炭素、汗などが、他の血液型と若干異なる可能性があるのかもしれません。とはいえ、A型の人が蚊に刺されないわけではありません。
肥満は蚊に刺されやすいってホント?
答えは、「本当」です。
理由は、肥満の方は体表面積が広く、その分蚊に刺される範囲も広いということなので、確率的に刺されやすいと言うことです。また、肥満の人は汗をかきやすいので、蚊が対象を発見しやすいということもあるでしょう。
妊婦は蚊に刺されやすいってホント?
答えは、「本当」です。
理由は肥満の方と同じく、妊婦も体表面積が広くなるためです。それに加えて、妊娠後期では肺がお腹で圧迫され、呼吸数が多くなり、その分二酸化炭素を発しやすくなることも挙げられます。また、体温も高めであり、そのことでも蚊を引きつけてしまいます。

O型です
本当に刺されやすいです
お祭りや花火大会のあの人混みでもやられます
勘弁して欲しい

私はO型ですが、まさに刺されやすいと感じてました

A型ですがO型の弟より刺されます
ストレスのない人は刺されやすいってホント?
答えは、「ウソ」です。
ストレスがあるかないかでは関係ありません。しかし、ストレスによって汗をかいている場合は、蚊を引きつける可能性があります。
子どもは刺されやすいってホント?
答えは、「本当」です。
子どもは体温が高く、代謝がさかんであること、そして汗をかきやすいことから、蚊を引きつけてしまいます。

蚊に刺されないために、痩せましょう。って、ナンセンス。

A型ですけど
O型の夫、子供2人と一緒にいても私が一番刺されます。
血液型は関係ないかと…

妊娠中、藪の中に入ったら5分ほどで30箇所刺されました。
妊娠中刺されやすいは本当だと思います。
妊婦の方、気をつけて。

自分はO型だけど
ここ数年刺された記憶がない
移動は車だし外にあまり出ないからかな

A型です。すごく刺されます。他の人は刺されないのにいつも私だけ、、、

アルコールを飲むと刺されやすいってホント?
答えは、「本当」です。
飲酒することで、皮膚の血管が拡張します。すると、体温が上昇しますので、蚊を引きつけてしまいます。またここでも、汗をかくことでさらに引きつけてしまいます。
黒い服を着ていると刺されやすいってホント?
答えは、「本当」です。
イエカは、夜行性のため、暗い色を好むと言われています。そのため、黒い服は蚊を引きつけてしまう可能性があります。
日焼けしている人は刺されやすいってホント?
答えは、「本当」です。
カは、白と黒の色を感知し、黒色を好むと言われています。そのため、日焼けしている人に蚊を引きつけてしまう可能性があります。
運動している人は刺されやすいってホント?
答えは、「本当」です。
運動していると、汗をかきます。汗がカを引き寄せますし、運動によって、二酸化炭素の排出も増えますので、よりカを引き寄せることになります。
上記で挙げたいくつかの内容から考えて、蚊に刺されやすくなる主な要素は、汗・体温が高い・体表面積が広い・黒色の4点にまとめられます。つまり、これらの対策がそのまま蚊の対策につながると言えるでしょう。


O型の妻はあまり刺されず、A型の私は刺されまくり

蚊にかまれたくなければ痩せろ、って斬新な意見

O型の肥満体型です。めちゃくちゃ刺されます。でも家族みんなO型ですが、親父は全く刺されません。同じく肥満体型ですが、理由はわかりません。

この記事に書いてある吸われる理由の宝庫である私…なのにひと夏で蚊に刺されるのは、1回〜2回程度www

刺されやすい要素だらけ(笑)

んーちょいぽちゃ暑がり 一年中ながそでのB型ー
母が半袖やせ型0型
なんかあたしが若干おおい気
母いわく「あんたのが若いからやわ」だとさー苦笑


なつかしー!
これ、中学ん時の研究テーマにしたわw

そういえば今年に入ってから蚊に刺された記憶がない。
屋外の運動がほとんどだし、シャツは絞れるぐらい汗をかく。
ただし運動した後は気持ち悪いから必ずシャワーを浴びている。
こまめに体を洗うから臭いが少なくなっているのかも、もしくはメントール系の匂いが蚊はお気に召さないのかも。

自分は、B型です!
確かに刺されにくいです!
O型の仲間が、しょっちゅう蚊に刺されています。手首に携帯型の蚊を寄せ付けないベープみたいのを付けていても、刺されています。
可哀想だけど、笑えます!

O型で肥満の妊婦が、日焼けをして黒い服を着て脚を出して酒を飲んでたら凄い刺されるだろうね

蚊すら寄ってきません
[複眼]