「後輩いじめ」TKO木下・松竹芸能を突然退所の真相
松竹芸能のお笑い部門を長らくけん引してきた芸歴30年のベテランコンビ・TKOの木下隆行(48)が、このたび松竹芸能を退所することが発表された。表向きは「円満退所」とされているが、「事実上の解雇。松竹芸能は、度重なる木下さんの悪行に愛想を尽かしたのです」と松竹芸能の関係者は明かす。
「昨年10月から、木下さんはテレビを中心としたメディアへの出演を〝自粛〝していました。きっかけは、18年末に起こった松竹内でのいざこざでした。
後輩芸人・オジンオズボーンの篠宮さんと同じ舞台に出演した際、篠宮さんのいじりにキレた木下さんが、ライブ後の楽屋で篠宮さんの顔面めがけてペットボトルを投げつけたのです。それが昨年9月に週刊誌に報じられたことが松竹芸能内で問題視され、木下さんは事実上の謹慎状態となっていた」
たかだかその程度のトラブルで……と思うなかれ。TKO木下の後輩への悪行や金銭に関するトラブルは、後輩芸人やスタッフ、マネージャーを通じてたびたび松竹に報告されていたという。
「よゐこの濱口さんと南明奈さんの結婚を祝うパーティーが開かれた際、木下さんは後輩から会費を集めたのです。それを、濱口さんが『若い芸人から取るのは酷だから』と、パーティーにかかったお金を全部負担したのですが、木下さんは集めたお金を後輩に返金しなかった。
このように、後輩から集めた飲み代を自分の懐に入れたり、クラブで後輩芸人に女をナンパさせたり、電話で後輩をどなりつけたりということがいくつもあった。ひとつひとつは小さなことかもしれませんが、先輩芸人やベテランスタッフがどれだけ注意をしても、一向に態度が改まる気配がなかった。そこで、反省を促す期間をもうけるということで、10月から〝謹慎〝を命じられたというわけです」(同)
その後、木下は反省の色を見せるためか四国へお遍路巡りに旅立ったが、自転車に乗ってお遍路を回っていることがなぜか松竹に伝わってしまったという。
結局、そんな木下に松竹が愛想を尽かし、このたび契約が解消されることとなったという。
「表面上は円満退所という形をとっていますが、事実上の『解雇』。噂によると、木下さんが周辺にいる素行の悪い人たちとの縁を切れなかったことが原因ともいわれています。会社は解雇と発表したかったが、木下さんの懇願を聞き入れて『円満退社』の形をとることになったようです。
本当は2月の末に発表する予定だったのですが、これも木下さんから『せめてお世話になった先輩や関係者には自分から連絡したいから、その時間が欲しい』との願いを聞き入れて、少しだけ発表を遅らせることになったようです」
相方の木本は松竹芸能に残るが、木下は松竹芸能を離れたあと、フリーで芸能活動を続ける予定だという。
TKOとは、ボクシングなどの試合途中にレフェリーが試合をストップすることを指す。残念ながら木下は松竹芸能からTKOを下された、ということだ。
https://friday.kodansha.co.jp/article/100121
ご報告
わたくし木下は3月15日をもって松竹芸能を退所する事となりました
僕はフリーで木本は引き続き松竹芸能でTKOとしてこれからもよろしくお願いします
なにより僕を28年間育ててくれた松竹芸能に感謝いたします
ファンの皆様、関係者の皆様、今後とも変わらぬご愛顧の程よろしくお願いします。
— TKO きのした (@tkokinosita) March 5, 2020

やっぱりクロだったんだな

ホントのことっだったんだ

事実なんだ、さすがにテレビで誰も見たくないでしょ。
そんな面白いわけでもないしね。
以前キングオブコントでTKOの点数が低いなあと
思ったけど、審査員が大勢の芸人が務めるという回だったことを
思い出した。嫌われてたんかな??

逆にバッファロー吾郎は後輩に慕われてたから、無駄に高く、優勝してしまって、炎上した。

先行したM-1が、早い内に「複数(大体7人)の権威ある芸人による100点満点の採点」で固まり、好評を得た分、後発大会は差別化のために採点方法に苦労したよね。

第1回M-1もそうだったけど、1人1点方式は些細なことで差が出やすい。

審査委員の好悪はともかく、実際面白くないんだからしょうがない・・・

ラジオでは複数人の芸人に暴露されてました。
年始の「有吉の夏休み2019」では
有吉さんにパワハラの事を突っ込まれて(自身の経営するブランドのTシャツを持ってきて出演者に着させて宣伝しようとした)
ものすごい形相で逆切れしていました。
ネタのように思えますが、
多くの芸人に暴露されているので「やっぱり」と実感したことがあります。

宮迫とコンビ組めばいい

闇深

TKOがTKO負け

最低なやつで今後テレビで一切見たくないけど、
パワハラを否定せずにちゃんと認めたってことだけは好感持てる。

アンタッチャブルみたいに復活を望む人は少ないだろうね。
さらば青春の光みたいに先輩から可愛がられる存在でもないし、前途多難だな。

長い下積み時代から全国区になったのに勿体無い。
優しいイメージもあったから、ほんとに後輩や人に優しく出来てたら、これからも活躍出来たのに。

イジメられた人は、その事を忘れないと言うから、後輩で売れっ子になった人達から共演NGをされて、仕事は更に減るだろうね。
どの世界でも人間関係は大きな財産で、上手く関係を構築しておかないと痛いね。

情報化社会だからあっという間に広まるしね。
写真もスマホで簡単に取れるし。

役者気取りでうざかった

個人的には居ても居なくてもいい人だからな~
テレビに出てたら番組替えるって程ではないけどね。
復活できる土壌があればいいですな。
その過程には興味がないけどね。

はまぐちぇ強いな

木下は自分のブランドの服を無理矢理後輩芸人に買わせていたというのも込みだろう

芸人なのに役者になろうとするやつ大体クズ説
水曜日のダウンタウンでやってほしい

相方は相方でめんどくさい人なんだよな良い意味で

ただのパワハラじゃなくて金絡んでるからか

木本のほうは男気があるみたいな感じで売ってたけど
相方のやりたい放題をほっといたんじゃ大嘘だな

木本は後輩からテレビで散々嫌な奴って暴露されてた
木下の方はガチなので最近までそういうことも言えない状況だった

木本はパワハラするが面倒見もいい
そこが木下と違う

だから最近テレビに出てなかったんだと納得

事実上、コンビでのオファーはもう来ないんじゃないかな。片方は事務所所属、片方はフリーでは解散したも同然では??

反省し、認めたとしても、需要は生まれないと思う。
松竹という金看板が無ければ、厳しいけど消えると思う。

一からの這い上がりは大変厳しいかと思います。
悪い印象ならば、今後もそういう目でみてしまうので。
頑張ってください。
認めたのは評価に値します

松竹芸能稼ぎ頭は鶴瓶クロちゃん

濱口の好感度がただただ上がる話

内山が色々言ってたな
元イケメンのデブは悪い奴だって

どうせyoutuberになるんだろ

事務所通さないユーチュバーの方が儲かるからな

絶対YouTube始めるだろうな